祖堅さん」タグアーカイブ

†付き装備について

LSリーダーとSkypeで話していて気付いたこと。というか教えてもらったこと。†付き装備について。
DAGGER.JPG
詳細はThe Lodestone参照。

エクレア(ExRare)化するのは知っていたけど、「†付き装備するためのクラス条件が撤廃され、どのクラスでも装備できるようになります。」という情報は見落としていた。
つまりこれは、俺の『†クラブボウ+2(3だったかも?)』を呪術士などの別クラスでも使えるということか! せっかく高いギルを支払って買ったのに「かやさん、弓にコケ生えてるよ」と言われてしまった俺の血と涙の結晶、コケの生えた結晶が活用出来る時がやってきたのか! とか思ってテンション上がりかけたけどLSリーダーから「さすがに武器は持ち替えたらクラスチェンジしちゃうんじゃない?」と言われてれれれ冷静になった。
「防具」ではなく「装備」という表現だから可能性は0ではないけれど、限りなく0には近いよね。常識的に考えて出来ないよね。

防具に関しては……というか、そもそも†付き装備ってそんなに持っていなかったような気がする。もっと集めておけばよかったなあ。今さら遅いけど。

今週末のβフェーズ3では、俺がコケの生えた弓でAAしつつGCD周期で華麗にDDをモンスターに叩き込む事案が発生するに違いない。
BAKEN.JPG

心機一転

(いろんなワードで検索してここに辿り着いた方々へ)この度は……サーバー移転を失敗して(記事が全て消えて)、失礼しました!
サーバー移転は失敗しても、新生(FFXIVと当ブログ)は大成功しますので皆さん、よろしくお願いします!

もはや魂だけの存在となってしまった移転前のブログを根性版と呼ぶことにしよう。
根性版は新情報がある度に記事を書いていたんだけど、途中から「義務」みたいになって少しシンドイ時があった。毎日定時上がりとかだったら問題無かったかもしれないけど、家に着くのは早くて23時とかだったから。土日に情報出してくれる分には乗り気だったんだけど、平日はちょっと……といった感じだった。だから今回、記事が全部消えたのはやり直しという意味でもいい機会かなあ、と。ゲームは楽しむ為にやるものであって、しんどい思いをしてまでやるものではないのだ。ボクちんはそう思う。

仕事をしている時点で記事の速報性なんて得られないし、細かく分析しようとして頑張ってみても上には上がいるからねえ。勝ち負けを競っている訳ではないけどさ。
繰り返しになるけど、やっぱりブログとかは「楽しむ為に」書くべきだよね。自己満足的な。
書きたくなった時に書く。これが情強の使い方である。ボクちんはそう思う。
SOKEN.JPG